あれ?天井から水漏れする! 考えられる原因と3つの対策方法は?

自宅の屋根から突然水漏れがすると驚きますよね。
突然の水漏れは家財道具をダメにしてしまう原因にもなるので、驚くと同時にショックを受けることでしょう。
突然起きる天井からの水漏れ。その原因にはどのようなことが考えられるのでしょうか?
天井から水漏れする原因として、

を挙げることができます。
このようなことはいつ起きるかわかりませんよね。ですから天井の水漏れが起きた時の対策方法を知っておくのはとても大切です。
天井から水漏れした時の具体的な対策方法。あなたも知りたいと思いませんか?
そこで本日は、突然天井から水漏れした場合の正しい対策方法を3つご紹介致します。天井からの水漏れにお困りの方は是非お役立てください。

対策方法その1:水漏れの発生源を突き止める

天井から水漏れする場合はまずその発生源を突き止めましょう。
天井の水を一度キレイに拭き取って、どこから水が来ているか確認してください。一軒家の場合は屋根裏や屋根材の点検をしてみましょう。
「いつ水漏れがするか?」というのも大切なポイントです。雨が降った時に水漏れする場合は屋根の隙間や壁の隙間から雨水が入り込んでいる可能性があるでしょう。
天気が悪く無いのに天井から水漏れする場合は天井や壁を通る配管が破損しているのかもしれません。これはアパートやマンションでよくある事例です。
このような点を意識して水漏れの発生源を突き止めましょう。壁に耳を当てて水の流れる音を聞いてみるのも役立ちますよ。

対策方法その2:速やかに関係する人たちと話をする

持ち家の一軒家で天井から水漏れする場合は、家主であるあなたの判断で修理を開始することができますよね。
しかしながら、一軒家の借家やアパート、マンションではあなたの判断だけで天井の水漏れ修理をすることができませんよね。まずは大家さんや管理人に連絡しましょう。
水漏れの原因を作っているのが上の階の住人と思われる場合は、その住人と話をする必要もありますよ。その場合はトラブルを避けるため大家さんや管理人さんと一緒に訪問してください。
水漏れ対策を円滑に進めるために、実際に水漏れしている部屋の写真を撮っておきましょう。

対策方法その3:なるべく早く修理を始める

天井の水漏れは長期間放置しておくと屋根材の腐食につながります。必要な場所に連絡を入れたならなるべく早く水漏れ対策を行うようにしてください。
持ち家の場合は信頼の置ける屋根屋さんや外壁施工業者と連絡を取り、修理に必要な見積もりを出してもらいましょう。アパートやマンションの場合は大家さんや管理人に依頼して早めに修理してもらいましょう。
水漏れ修理に火災保険が使える場合があることをご存知ですか?
火災保険には天井からの水漏れに関する保証が付いている場合があるのです。火災保険に入っているなら修理前に保証内容を確認しておきましょう。保険が使えれば無料で直すことができますよ。

まとめ

この記事では天井から水漏れする原因と3つの対策方法をご紹介しました。

天井から水漏れする原因

  • 台風や大雨による屋根や壁の破損
  • 屋根裏を通る配管の破損
  • 二階に住む住人の不始末(風呂場の水を止め忘れた・洗濯機のホースが外れていた等)

対策方法

  • 対策方法その1:水漏れの発生源を突き止める
  • 対策方法その2:速やかに関係する人たちと話をする
  • 対策方法その3:なるべく早く修理を始める

天井からの水漏れは住宅そのものに悪影響を与えるため、その原因を速やかに突き止めて正しく修理することが必要です。天井からの水漏れにお困りの方はなるべく早くその対策をしてくだいね。