店舗内装デザインを成功させるには? 押さえておくべき3つのポイント
新たに店舗を出店する際、まず考えなくてはならないのが店舗内装デザインです。店舗内装デザインによって顧客が受ける印象が大きく変わるため、慎重に決定していく必要があります。そこで、今回は、店舗内装デザインを考える上で押さえておくべきポイントを3つに分けて紹介しましょう。
この記事を読むことで、どのように店舗内装デザインを考えればいいのかがわかるようになります。
1.店舗内装デザインの重要性
新規に店を出す際、商品やサービスと並んで重要なのが店舗内装デザインです。なぜ、店舗内装デザインが重要なのかご存じですか? 特に重要な3つの理由を紹介します。
1-1.ショップのイメージを決定づける
店舗内装デザインは店舗のイメージやムードを決定づける要素の一つです。いくら良い商品・良いサービスを提供していても、見込み客が来店したいと思う店舗のイメージと異なれば、入店してもらうことすらできません。そのため、ターゲットが求めるイメージに合わせて設計していく必要があります。
1-2.売り上げを大きく左右する
店舗の内装デザインは、売り上げを大きく左右する要素でもあります。内装デザインをどうするかによって、顧客の心理状態が大きく動かされるためです。実際、扱う商品やサービスを変えていないにもかかわらず、内装デザインを改善しただけで売り上げが大きくアップしたという例もあります。
1-3.スタッフの動きにも影響する
店舗内装デザインはスタッフの動きにも影響を与えます。スタッフにとって働きやすい空間であれば、自(おの)ずとサービスの質も向上するはずです。さらに、サービスが向上することで顧客の満足度が上がり、来店頻度が高まるという好循環が生まれます。スタッフが高いモチベーションを持って働くことのできる環境となるような店舗デザインを心がけましょう。
2.店舗内装デザインで意識するポイント
店舗内装デザインを考える際、特に重要なことを5つのポイントにまとめました。店舗内装デザインを考える際は、どんなことに注意すれば良いのでしょうか? 1つずつ見ていきましょう。
2-1.商品の陳列
同じ商品であっても、陳列の仕方によって商品への評価が何倍も変わります。そのため、顧客が求めている商品を魅力的に見せることが重要です。見やすい場所に効率よく配置することで、関心のない顧客に興味を持たせ、購買行動を起こさせることができます。
2-2.店内の照明
店内の照明は、過ごしやすさを大きく左右する要素の一つです。ゆっくりとリラックスしてもらいたいのか、回転率を高めたいのかによって、照明を使い分ける必要があります。一般的に、暗い空間ではリラックスしやすく、明るい空間では活発になるという傾向があるため、顧客に求める行動に合わせて設定することがポイントです。
2-3.内装のレイアウト
インテリアやレジの配置など、店舗のレイアウトも十分に考える必要があります。店舗レイアウトは顧客の回転率や従業員の働きやすさを大きく左右するポイントです。店内での顧客の動き、従業員の動きを考え、スムーズにサービスが提供できるようにレイアウトしましょう。
2-4.3年で初期投資が回収できるか
初期投資費用がどの程度で回収できるかということも大切なポイントです。一般的には3年で回収できる費用が目安とされています。毎日の営業利益、店舗維持にかかるランニングコストから、適正な費用を算出しましょう。
2-5.どこに予算を集中させるか
どこに予算を集中させるかということも考えなければいけません。費用をかけるポイントの優先順位を明確にしておくことで、低予算でもクオリティーの高い内装デザインを実現することができます。何を店舗の売りにするのか、何をすれば費用対効果が良くなるのかを考慮して決定していきましょう。
3.業種ごとに押さえるべきポイントは異なる?
店舗内装デザインは業種によっても押さえるべきポイントが異なります。そこで、最後に業種別の注意点を紹介しましょう。今回は、ヘアサロン・飲食店・アパレルショップの3つを見ていきます。
3-1.ヘアサロン
ヘアサロンでは居心地の良さを重視することが大切です。窮屈な印象を与えないように、天井の高さや隣席との距離は余裕を持たせるようにしましょう。ただし、カットスペースとシャンプースペースの距離が遠すぎると、顧客にストレスを与えてしまう恐れもあります。居心地の良さと動きやすさのバランスを考慮し、適正なレイアウトを導き出しましょう。
3-2.飲食店
飲食店で特に重要なポイントは、座席のレイアウトです。座席をどう配置するかによって稼働率が大きく変わります。たとえば、グループ客を集めたいからと4名席を多く用意した場合、2名客が来店した際に2名分のスペースが無駄になり、空席があるにもかかわらず満席となってしまうこともあるでしょう。こうした事態を防ぐためにも、セパレート可能にして、2名・4名・6名とグループの人数に合わせて臨機応変な対応ができるようにしておくことをオススメします。
3-3.アパレルショップ
アパレルショップでは、顧客が気軽に入店できてすべての商品に目がいくようなレイアウトにします。入り口幅を広くし、気軽に入店しやすい雰囲気を作ってください。また、人は一度にすべての商品を見せられるよりも1部見えない商品があるほうが興味を持ちやすい傾向にあります。そのため、すべての商品が見渡せるような内装ではなく、一度に見える部分を制限し、期待度を高めていきましょう。
まとめ
いかがでしたか? 店舗を営業する上で内装デザインがいかに重要かを理解していただけたかと思います。まず考えるべきことは、ターゲットとなる顧客が何を求めているかということです。理想とする顧客に来店してもらい、リピートにつなげていくためにも、慎重に検討してください。明確なイメージを持って内装業者に相談することで、店舗内装デザインを成功させることができるでしょう。