洗面所をリフォームしたい! 選び方&費用相場&注意点を詳しく解説!

「洗面所をリフォームしたいけど、どんな点に注意すればよいのだろう」「洗面所をリフォームする費用相場を知りたい」とお考えでしょうか? キレイで機能的な洗面所は、毎日の暮らしを豊かにしてくれるものです。古い洗面所が使いにくいなど、不満を感じているのならリフォームをおすすめします。しかし、どんなポイントに注意すべきか、費用相場はどれぐらいかなどよく分からないこともあるでしょう。

そこで今回は、洗面所のリフォームについて詳しく解説します。

  1. 洗面所のリフォームでできることは?
  2. 洗面化粧台を選ぶポイント
  3. 洗面所のリフォームの費用相場
  4. 洗面所のリフォームを依頼するときの注意点
  5. 洗面所のリフォームに関するよくある質問

この記事を読むことで、洗面所をリフォームするポイントがよく分かります。まずは、記事を読んでみてください。

1.洗面所のリフォームでできることは?

最初に、洗面所のリフォームでどんなことができるか見ていきましょう。

1-1.機能性をアップできる

洗面所をリフォームすると、洗面所の機能性がアップします。たとえば、お湯が出る洗面台に交換すれば、冬場に冷たい水で洗面しなくて済むでしょう。洗面化粧台を導入すれば、洗髪ができるようになり、さらに便利です。リフォームで収納を増やせば、洗面所がスッキリ片付き、より使い勝手がアップします。

1-2.衛生的に使える

洗面所をリフォームすると、衛生的に使えるようになります。洗面所は水を使用するため常に湿気が多く、カビや雑菌の温床になることから、こまめに掃除してキレイにしておくことが必要です。しかし、古い洗面所は、掃除しても汚れを除去しきれない、掃除しづらいなどの理由で、不衛生になりやすくなります。洗面所をリフォームすれば、キレイで衛生的な状態を簡単に維持することが可能です。

1-3.洗面所の動線を改善できる

洗面所のリフォームでは、動線を改善することも可能です。洗面所のレイアウトが悪いと、移動しづらい、使いづらいといった問題が出てきます。そこで、洗面所をリフォームして動線を考えたレイアウトを変更すれば、これまでとは比べものにならないほど、動きやすく使いやすくなるでしょう。動線のよさは、洗面所の機能をフル活用するためにも重要です。

1-4.洗面所の美観がアップする

洗面所の美観がアップするのも、リフォームのメリットです。洗面所がキレイにリフォームされると、気分よく使うことができます。洗面所は使用頻度が高い場所なので、美観がアップすることは想像以上の効果があるのです。古い洗面台や汚れた壁紙・床材は、リフォームすることをおすすめします。

1-5.バリアフリーに変更できる

洗面所のリフォームで、バリアフリーに変更することもできます。たとえば、洗面所のドアを引き戸にする、洗面ボウルの下部を開放して車いすでも使いやすくするなどです。また、適宜手すりを設置することで、高齢になったり介護が必要になったりしても、使いやすい洗面所になるでしょう。

2.洗面化粧台を選ぶポイント

人気の洗面化粧台を選ぶポイントを、詳しくご紹介します。

2-1.洗面所に問題なく設置できる

まずは、洗面所に問題なく設置できることを確認しましょう。どんなに気に入った洗面化粧台でも、洗面所に設置できなければ困ります。設置予定場所のサイズをきちんと測定するほか、動線が確保できることも確認してください。ギリギリ設置できても、動線が悪くて使いづらいのでは意味がありません。よく分からないときは、業者に現場視察を依頼して相談するとよいでしょう。

2-2.必要な機能が備わっている

必要な機能が備わっていることも、洗面化粧台を選ぶポイントの一つです。洗面化粧台は、一般的な洗面台と比較して、多機能なことが特徴になります。しかし、モデルによって、付加機能が異なるため、選ぶ際に注意が必要です。まずは、洗面化粧台に求める機能が付いているか、メーカーのカタログなどを見て確認しておきましょう。なお、求める機能がすべて付いていなくても、洗面所に単品で追加するなどの方法で実現することもできます。

2-3.価格が予算内

洗面化粧台を選ぶときは、価格が予算内であることもチェックしておきましょう。洗面化粧台でも、基本的なものはリーズナブルな価格で入手できます。しかし、高級素材を使用していたり高性能・高機能モデルになったりすると、予算をあっさりオーバーしてしまうものです。まずは、予算内でベストなモデルを探し、不満が残るようなら予算を追加することも検討するとよいでしょう。

2-4.色やデザインが洗面所にマッチする

色やデザイン画洗面所にマッチすることも、重要なポイントです。洗面所の雰囲気と、洗面化粧台の色やデザインがマッチすることで、満足度の高い仕上がりになります。ごくシンプルなタイプから、高級感のあるタイプまで、さまざまな洗面化粧台を比較し、好みの色やデザインのものを探してみてください。

2-5.収納スペースが多くて使いやすい

家族が多い場合や、洗面所に洗濯機を置いている場合などは、収納スペースが多くて使いやすいこともチェックしてください。たとえば、鏡面周辺に人数分の洗面道具を置くスペースがあるか、洗面ボウル下などにタオルや洗剤・洗面用具の予備を入れておくことができるかなどです。収納スペースが多いほうがスッキリした見た目を保ちやすいことも、メリットでしょう。

2-6.掃除しやすい

掃除しやすい洗面化粧台を選ぶと、家事の時短につながり、いつもキレイに保つことができます。たとえば、洗面ボウルと洗面台が一体化しているタイプは、汚れが入るすき間がないため、掃除が簡単です。また、素材に防汚コーティングがなされていると、汚れづらく、汚れても簡単に落とすことができます。いつもキレイな状態で快適に使うためにも、重要なポイントといえるでしょう。

3.洗面所のリフォームの費用相場

洗面所をリフォームする場合の費用相場を、主な事例ごとに見ていきましょう。

3-1.20万円未満

予算が20万円未満の場合、洗面所のリフォームは部分的に行うことが多いでしょう。たとえば、以下のような内容です。20万円の予算でも、上手に活用することで金額以上の満足度を得ることができます。

  • 床材や壁紙クロスの貼り換え
  • 基本的な洗面台に交換
  • 収納の追加

3-2.20万~50万円程度まで

洗面所のリフォームで、20万~50万円程度まで予算を確保できる場合は、以下のような内容を実現できます。

  • 床材や壁紙クロスの貼り換えと基本的な洗面台に交換
  • ハイグレードタイプの洗面台に交換
  • 大容量の収納を壁面に追加

ただし、複数の場所をリフォームする場合、簡単に予算を越えてしまいがちなので、優先順位を付けて行う必要があります。

3-3.50万~100万円程度まで

洗面所のリフォームで、50万~100万円まで出せる場合は、リフォームで実現できることが多くなります。グレードの高い洗面化粧台を設置できる、床材や壁紙を好み素材・色で選びやすくなるなど、リフォームによるメリットをより実感できることでしょう。ただし、業者によって満足度に大きな違いが出やすい金額でもあります。よく比較し、理想のリフォームを実現してもらえる業者を選ぶことが大切です。

3-4.100万~200万円以上

100万~200万円以上の予算を確保できれば、洗面所のリフォームでできることがさらに広がります。たとえば、全面的にリフォームしてバリアフリー仕様にすることも可能です。また、こだわりの素材を使用して、理想の洗面所に仕上げることもできるでしょう。予算に余裕がある分リフォームの自由度がグンと広がるので、できることが増えます。予算にもよりますが、フルオーダーメイドの洗面所に仕上げることも可能です。

4.洗面所のリフォームを依頼するときの注意点

洗面所のリフォームは、信頼できる業者に依頼することが大切です。

4-1.信頼できる業者の選び方

洗面所のリフォームは、以下のポイントを満たした業者に依頼しましょう。

  • 洗面所のリフォーム実績が豊富にある
  • 丁寧な作業や高品質な仕上がりで定評がある
  • スタッフが親身になってアドバイスしている
  • 現場視察および見積もりは無料
  • リーズナブルで分かりやすい料金システム
  • 都合のよい日時で作業してもらえる
  • 顧客からの評判がよい
  • 保証やアフターフォローが充実している

4-2.洗面所のリフォームを依頼する流れ

洗面所のリフォームを依頼する流れは、以下を参考にしてください。

  1. この記事の「4-1.信頼できる業者の選び方」を参考に信頼できる業者を選ぶ
  2. 業者に洗面所のリフォームを相談し、現場視察と見積もりを依頼する
  3. 業者が現場視察の結果と依頼者からの要望を参考に見積もりを作成する
  4. 依頼者が見積もりをチェックして内容に納得できれば正式に契約する
  5. 指定日時に業者がやってきて作業内容を確認した後、洗面所のリフォームを開始する
  6. すべての作業が終わったら依頼者と業者で最終確認をして完了

4-3.洗面所のリフォームを依頼する際の注意点

洗面所のリフォームで満足度の高い仕上がりを手に入れるには、いくつか注意点があります。

4-3-1.要望をきちんと業者に伝える

どんな洗面所にリフォームしたいか、要望きちんと業者に伝えてください。業者としても、依頼者がどんなことを望んでいるのか正直に伝えてもらわないと困ってしまいます。業者目線でよいと感じるものと、依頼者が理想とするものでは、ズレがあることもあるでしょう。後からしまったと思わないためにも、最初の段階で要望をきちんと伝えておくことが大切です。

4-3-2.業者のアドバイスにも耳を傾ける

要望をきちんと伝えるだけでなく、業者のアドバイスにも耳を傾けることが大切です。信頼できる業者では、豊富な経験からよりよいリフォームを実現できるよう、アドバイスしてもらえることがあります。中には、理想とは異なる提案をされることもあるでしょう。しかし、いったん業者の意見を聞いてみることで、客観的にベストなリフォームにつながることもあります。

4-3-3.不明な点や不安な点をそのままにしない

洗面所のリフォームでは、業者との打ち合わせなどで不明な点や不安な点があったら、決してそのままにしないでください。どんなに小さなことであっても、その場で確認して、クリアにしておくべきです。業者が察してうまくやってくれるだろう、確認しなくても大丈夫だろうと勝手に考えるのは、やめましょう。リフォームが仕上がってから、こんなはずではなかったと後悔することがあります。

5.洗面所のリフォームに関するよくある質問

最後に、洗面所のリフォームに関する質問に回答します。それぞれ参考にしてください。

Q.高額な費用をかけてリフォームしたほうが満足できる?
A.断言できません。高額な費用をかけても、理想の洗面所とかけ離れたリフォームをしては意味がないからです。反対に、予算が限られている場合でも、希望に添ったリフォームを行えば十分に満足できることでしょう。

Q.洗面所と同時に浴室もリフォームすべきか?
A.予算に余裕があるのなら、同時にリフォームするとよいでしょう。洗面所と浴室の両方がキレイで使いやすくなれば、生活の質がグンと高まります。

Q.洗面所のリフォームは何年に1回するとよい?
A.特に決まりはありません。気になる部分が出てきた、ライフスタイルに変化があったなどのタイミングでリフォームを検討してみるとよいでしょう。なお、一般的な洗面台の耐用年数は15~20年程度になるため、15年をめどに洗面所をリフォームするのもおすすめです。

Q.小さな子どもがいる場合、洗面所のリフォームで注意することは?
A.まずは、子どもの目線になって危険な場所がないかチェックしましょう。たとえば、洗面台に角があると、子どもがぶつかってケガをしやすくなります。また、収納の高さや内容によっては、子どもが背伸びをしてものを落としてしまう可能性もあるでしょう。隅々までチェックして、安全な洗面所を実現してください。

Q.洗面所のリフォームで仕上がりに不満がある場合はどうする?
A.まずは、どんな点に不満があるかをまとめ、スマホでもよいので写真を撮影してください。その後、業者に連絡して不満の内容を伝え、現場視察を依頼しましょう。業者が現場視察を行い、明らかに業者の落ち度であることが判明すれば、無料で対応してもらえます。

まとめ

今回は、洗面所のリフォームについて詳しく解説しました。洗面所をリフォームすれば、毎日快適に身だしなみを整えることができます。まずは、予算に応じてどんなリフォームができるか調べてみるとよいでしょう。設備が新しくなれば、衛生的で気分よく使えるのも大きなメリットです。また、掃除がしやすいタイプもあり、家事の時短にもつながります。洗面所のリフォームは、この記事を参考にして信頼できる業者に依頼すると間違いありません。