注文住宅と建売住宅どちらがお得? それぞれのメリット・デメリット

一生の買い物である家。 高いお金を払って長い期間住むのですから、心から満足できる物件を選びたいものです。 家を選ぶ際には様々な選択肢がありますが、「注文住宅か建売住宅か?」もそのひとつ。いったいどちらを選べばよいのでしょう? それは買い手の状況によって変わってくるのです。

建売住宅とは?

建売住宅とは、すでに建築済みの住宅のこと。 家と土地が一度に手に入る上に、すで価格が決まっており比較的低価格なものが多いのが特長です。予算が立てやすく審査が通ればすぐにローンが組めるでしょう。

また、完成した家を見学できますから、日当たりや景観、住み心地などを確かめた上で検討できるのも魅力的です。工事時期よりも販売時期が早い物件ならばキッチンなどをグレードアップしたり、多少のオプションならばつけることも可能でしょう。

その反面、建物の基礎や骨組を見ることができないので、手抜きをされていても気づきにくく欠陥住宅を掴まされる危険もあります。

建物を売ることをメインとしているメーカーや不動産会社が多く、土地そのものについてはあまり重要視されていないため、地盤が不安定なところに建てられていたり、狭い敷地いっぱいに家が建てられていて、余裕が無さすぎたりする物件もあります。

注文住宅とは?

注文住宅とは、文字通り自分の希望通りの設計を住宅メーカーに伝えて建てる家のこと。自分好みの間取りで家を作れる上に、基礎の段階から工事を見学できますので自分の納得できる家を建てることができます。

また、大工さんや職人さんたちと親しくなれば、一緒に家を作りあげたという喜びも味わえるでしょう。 その一方で注文住宅は、土地と建物が基本的に別売りであるため、何もない所から家を建てようと思ったらまず土地探しから始めなければなりません。 家のデザインから内装まですべてを話し合いで決めていくので、家の完成まで時間がかかります。

建売住宅を選ぶメリット

建売住宅はすでに建っていたり、完成間近だったりするので、価格が決まっていて入居までの時間が短く済むのが最大のメリットです。ですから、家にそれほどこだわりがなく、「安く質が良ければ満足」という方は建売でもいいかも知れません。
最近では工事の様子を撮ったDVDを渡してくれるなど、お客様に安心して家を買ってもらえるよう努力をしているメーカーもあります。

「欲しいな」と思う家があったら、日中・夜間・晴れの日・雨の日など色々な時に家を見に行き、近隣の住民とも話をしてみるのもよいでしょう。

注文住宅を選ぶメリット

注文住宅は費用と時間がかかると思われがちですが、親からの相続等で土地をすでに持っている場合は建物の費用だけで済みます。

また、「こんな家に住んでみたい」という明確な希望を持っている人や、ある程度の資金がある人は注文住宅を選んだ方が満足度が高いでしょう。 注文住宅を建てる際は、業者と時間をかけて綿密に打ち合わせをすることと、かけられる費用の上限を予め定めておくことが大切です。

単に図面を見ただけでは家のイメージが掴みにくいので、モデルルームやショールームに足を運んで完成後のイメージをしっかりと掴んでおくとよいでしょう。